【御礼!】日本酒基礎講座2期セミナー2日目が開催されました!
2月21日(日)11:00~12:00 第10回オンラインセミナー酒を味わう会を開催しまし…
緊急周知! 杜氏(青木拓磨様)がご出演!第10回「酒を味わう会」燗酒がテーマに!
【御礼!】2021年1月30日(土) 14:00~15:00,第9回「酒を味わう会」終了し…
【御礼!】2021年1月24日(日) 11:00~12:00 日本酒基礎講座 第2期 1日…
第9回オンラインセミナー「酒を味わう会」を1/30(土)開催; SAKETIMESで紹介い…
京都を代表する酒造好適米「祝」100%使用した特別純米酒「酒の駅 祝」を販売開始;SAKE…
日本酒基礎講座1月24日開始!SAKETIMESに紹介いただきました!
有楽町交通会館マルシェに初出店しました!
芳醇!生酛純米大吟醸 愛生希とあのチョコレートを合わせる!!第9回オンラインセミナー「酒を…
オンライン 日本酒基礎講座 第2期 1月24日スタート!お申し込みはお早めに!
御礼!!夢の共演! 第8回オンラインセミナー「酒を味わう会」
料理
材料
・鶏胸肉 1枚
〇マヨネーズ 大さじ 1(15ml)
〇砂糖 小さじ 1(5ml)
〇塩 小さじ 1(5ml)
鶏胸肉は皮をとり、繊維の方向に切り分け、
フォークを全面にさす(下味がしみこむように)。
〇の調味料を良く揉み込んでから10分間漬け込む。
加熱可能な保存用袋に肉の厚い部分が重ならないように並べていれる。
鍋に湯を沸かし、袋ごと入れる。2分経ったら火を止める。
肉の袋を上下ひっくり返して、鍋をする。30分放置。(袋が浮いてしまう場合は、お皿などを使って沈める)。
袋からとりだし、粗熱が取れたら完成。
下味であえたマヨネーズが気になる場合は、ここで軽く水洗いして、水を切る。
冷蔵庫で保存。
野菜と盛り付けて完成
合わせたいお酒 | |
---|---|
飲み方 | 冷酒(温度7度程度) |
酒器 | asobi sake Type Mild |
コメント | サッパリとした鶏胸肉と磨いた山田錦のスッキリとした酸味、柔らかな渋みとよく調和します。お酒を少し冷やして、マヨネーズや胡麻ドレッシングでどうぞ。 |