第6期日本酒基礎講座が終了しました!
日本酒基礎講座第7期 大好評募集中!
4月10日(日)11:00~12:00 オンラインセミナー開催:事前送付した梅酒と厳選ナッ…
銀座交通会館マルシェの出店は3月12日(土)と3月26日(土)
2022年2月13日第14回オンラインセミナーを開催しました!
銀座交通会館マルシェ出店は2月19日(土)と26日(土)!!
寒い日には鍋と燗で…!
銀座交通会館マルシェ出店は1月22日(土)と29日(土)!!
日本酒基礎講座 1月開講!
日本酒基礎講座(オンライン)第6期開講します!
マルシェで大好評!村上先生デザインの片口!
2021年12月18日(土)交通会館マルシェに出店!
料理
材料
〇鰹200グラム
〇白ねぎ20センチくらい
〇大葉10枚
〇みょうが 3つ
〇にんにく2カケ
〇しょうが にんにくと同じ大きさくらい
【たれ】
〇酢(米酢) 60cc
〇しょうゆ60cc
〇砂糖25㏄
たれをつくる(酢、しょうゆ、砂糖をまぜる)
白ねぎ、大葉、みょうがは細い千切り、にんにくは薄切り、しょうがをすりおろす
鰹をスライスする。薬味をサラダ的に包んで食べるので、鰹は刺身よりも薄く切る
お皿に鰹をならべ、その上に、3できった材料をのせ、2のたれをかけ、冷蔵庫で30分冷やす
合わせたいお酒 | |
---|---|
飲み方 | 冷酒(温度7度程度) |
酒器 | ワイングラス、asobi sake Type Mild |
コメント | 鰹の旨味×お酒の旨味の調和がGood! 生魚の臭いを洗い流し、サッパリと食べられます。薬味の渋みや爽やかさとお酒の渋みのハーモニーも楽しんでください。 |