1. 日本酒

  2. 温めて飲むお酒

  3. 冷して飲むお酒

  4. 常温で飲むお酒

  5. いろいろな飲み方で楽しむお酒

  6. 城陽酒造のお酒

  7. 青木酒造のお酒

  1. Joyo Shuzo Co.,Ltd. (English)

  2. Aoki Shuzo Co.,Ltd. (English)

  3. 青木酒造

  4. 城陽酒造

  1. カツオのたたき

    鰹のたたき

  2. ヨーグルトと梅酒

    梅酒ヨーグルト

  3. 茄子の漬物と日本酒

    水茄子の浅漬け

  4. エビの頭と日本酒

    海老のあたまの素揚げ

  5. サバと日本酒

    鰆の西京味噌焼き

  6. トマトと合う日本酒

    冷やしトマト

  7. ウインナーには日本酒

    粒マスタード

  8. サンドウィッチにも日本酒

    野菜サンドイッチ

  9. ビワと日本酒

    琵琶

  10. トマトと日本酒

    完熟トマト

  11. エビチリに日本酒

    海老のチリソース

  12. きな粉と日本酒

    きなこプリン

  1. 第18期日本酒基礎講座がSAKETIMESで紹介されました

  2. 第18期日本酒基礎講座は対面開催、FBOアカデミー東京校にて

  3. 秋酒を楽しむ。

  4. 重陽の節句にはやっぱり秋酒

  5. 暑い時はオフィスで仕事

  6. 長野県松本市にある山辺ワイナリーのメルロー

  7. 全国燗酒コンテストのお燗番をしました

  8. セミナーに参加しました

  9. 第16期日本酒基礎講座 満員御礼!

  10. 素敵な酒の駅エコトートに変身‼️

  11. 第15期日本酒基礎講座を終了いたしました!

  12. 七輪がくれた口福、それに合う酒

呑んだ酒 日本酒

五百万石マジック炸裂!城陽酒造 純米吟醸 五百万石55% 2019

オレンジ/白 五百万石

2019シーズンの新酒です。淡い碧を感じる透明感。少しとろりとした飲み口。コメの旨味、甘みとともにメロン、ライチ、熟れたビワの香り。そしてキリリとした酸味が良いですね。瓶燗一火によって、晴れた日の枯れ草を思わせるような温かな香ばしさを伴います。
五百万石を使った酒がここまで味わい深くなるのか?!城陽酒造の五百万石の使い方は素晴らしいと、いつも関心します。
城陽酒造の五百万石マジック炸裂!!
甘みの強い鶏肉、鍋に浮かべた京都産の濃厚な油揚げ、名古屋コーチンなどの味わい深い鶏肉にベストマッチ!
新酒絞りたてでこの味。秋が楽しみですね。

kazuの星 ⭐️⭐️⭐️⭐️

城陽酒造株式会社(京都)
京都府産500万石100%使用 純米吟醸 55%磨き / 15度
無濾過、瓶貯蔵。瓶燗一回火入れ

http://joyo-shuzo.co.jp

関連記事

この記事へのコメントはありません。