1. 日本酒

  2. 温めて飲むお酒

  3. 冷して飲むお酒

  4. 常温で飲むお酒

  5. いろいろな飲み方で楽しむお酒

  6. 城陽酒造のお酒

  7. 青木酒造のお酒

  1. Joyo Shuzo Co.,Ltd. (English)

  2. Aoki Shuzo Co.,Ltd. (English)

  3. 青木酒造

  4. 城陽酒造

  1. カツオのたたき

    鰹のたたき

  2. ヨーグルトと梅酒

    梅酒ヨーグルト

  3. 茄子の漬物と日本酒

    水茄子の浅漬け

  4. エビの頭と日本酒

    海老のあたまの素揚げ

  5. サバと日本酒

    鰆の西京味噌焼き

  6. トマトと合う日本酒

    冷やしトマト

  7. ウインナーには日本酒

    粒マスタード

  8. サンドウィッチにも日本酒

    野菜サンドイッチ

  9. ビワと日本酒

    琵琶

  10. トマトと日本酒

    完熟トマト

  11. エビチリに日本酒

    海老のチリソース

  12. きな粉と日本酒

    きなこプリン

  1. ヒルズマルシェで楽しい時間

  2. マルシェで「しあわせ」をいただきました

  3. 第14期 ナビゲーター認定!日本酒基礎講座終了!

  4. 「酒の駅」の語感

  5. 飲んだくれゴールデンウィーク

  6. ヒルズマルシェの大先輩にお誘いいただきました‼️

  7. 熟成古酒ルネッサンス2023

  8. 本鮪と三笑楽

  9. 続 心温まる時間

  10. 心温まる時間

  11. 第12期日本酒基礎講座、終了!

  12. 週末は…日本酒と…!

イベント 日本酒

【御礼!】2021年5月30日(日)14:00~15:00 セミナーを開催しました!

2021年5月30日(日)14:00~15:00にて某一流企業労働組合様を対象にセミナーを開催しました。
一緒に温度をゆっくり上げながら、香味の変化を体感しながら、温度帯と味覚、香味の違いを学びました。
お酒は普段飲まない方にもセミナーに出席いただき、日本酒を知っていただくことができ、
わたしたちも非常に嬉しい時間になりました!ありがとうございました!
おっしゃってくださっていた通り、今後、和食を召し上がる際にでも、日本酒の温度や合わせる料理などを考えながらより楽しい時間を過ごしていただけたら、さらにうれしいです!
みなさまが、より楽しい時間を過ごされますように!

関連記事

この記事へのコメントはありません。