作り方 材料 〇有頭海老(頭部分) 適量 〇塩 ※素揚げ用油 有頭海老は頭から下は、他の料理で美味しく頂きましょう。 海老のチリソース 頭の上の角の部分は固いので、切り落とします。ヒゲなども長すぎると口の中に残るので、切ってしまいましょう。 からっと素揚げして塩をふる 合わせたいお酒城陽 純米大吟醸 45 Premium 五百万石 飲み方やや冷酒(8~10℃) 酒器asobi sake Type Rich コメント海老のみそのコクと殻をあげた香ばしさ、素揚げの油感を、フルーティーな香りと磨き上げた米の旨味が受け止めます。キレのある優しい苦渋が、次の一口を誘うようです。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 鰆の西京味噌焼き 前の記事 水茄子の浅漬け 次の記事