1. 日本酒

  2. 温めて飲むお酒

  3. 冷して飲むお酒

  4. 常温で飲むお酒

  5. いろいろな飲み方で楽しむお酒

  6. 城陽酒造のお酒

  7. 青木酒造のお酒

  1. Joyo Shuzo Co.,Ltd. (English)

  2. Aoki Shuzo Co.,Ltd. (English)

  3. 青木酒造

  4. 城陽酒造

  1. カツオのたたき

    鰹のたたき

  2. ヨーグルトと梅酒

    梅酒ヨーグルト

  3. 茄子の漬物と日本酒

    水茄子の浅漬け

  4. エビの頭と日本酒

    海老のあたまの素揚げ

  5. サバと日本酒

    鰆の西京味噌焼き

  6. トマトと合う日本酒

    冷やしトマト

  7. ウインナーには日本酒

    粒マスタード

  8. サンドウィッチにも日本酒

    野菜サンドイッチ

  9. ビワと日本酒

    琵琶

  10. トマトと日本酒

    完熟トマト

  11. エビチリに日本酒

    海老のチリソース

  12. きな粉と日本酒

    きなこプリン

  1. 第29期日本酒基礎講座を開催しました

  2. 第29期日本酒基礎講座開催につき、SAKETIMESで紹介されました

  3. 第28期日本酒基礎講座を開催しました!

  4. 第28期日本酒基礎講座開催につき、SAKETIMESで紹介されました

  5. 第27期日本酒基礎講座、終了しました!

  6. NHKラジオ金曜「ふんわり」~伊保子の引き出しインプット編”推し活”~

  7. Food Style Japan 2024 「SAKE Bar きき酒師~お酒のインフォメ…

  8. 第26期日本酒基礎講座、終了しました!

  9. 全国燗酒コンテスト2024🍶

  10. 第25期日本酒基礎講座 終了しました

  11. 山梨の蔵 「七賢」 見学

  12. 第24期日本酒基礎講座 SAKETIMES日間ランキング3位

歴史

1805年(文化2年・江戸後期)創業

1805年(文化2年・江戸後期)創業です。
1959年(昭和34年)突如、愛知県西部を伊勢湾台風が襲いました。弊社は海水に浸かり、跡形もなくなり被災しました。
しかし、当時の13代目社長はすぐさま復興に力を注ぎました。ここから青木酒造の新たな酒作り『味のある旨い酒造り』が始まりました。
弊社はこの頃から、昔ながらの伝統と技術を要する山廃仕込みに取り組みました。

酒質

求める酒質とは、濃厚で強いお酒

  1. 割り水をしてアルコール度数を14度まで下げても味わいがある。
  2. とびきり燗でも味わいがある。
  3. 燗冷ましが唇に優しく味わい深い。
  4. 冷えすぎても味わいが残っている。
  5. 喉ごしのキレが良い。
  6. お米の食感が思い浮かび、お米の旨味・味わいを感じる。
  7. 飲み込んだ後の余韻が長い。
  8. 酸味を感じる。

などが挙げられます。

こだわり

特定名称酒以外は作らない

  1. 本醸造以上のお酒を製造。
  2. 酒母は山廃仕込(山卸廃止仕込み)、生酛仕込(山卸仕込み)をメイン。
    菌を添加することはなく、酛摺りは櫂(かい)で行い、暖気(だき)作業をするという熟練の技を大切にしています。
  3. 酵母無添加による蔵付酵母の使用
    年によって違いはあります。もっと言えば、仕込みによって違います。
ここにしかない地酒の蔵の味として味わっていただきたい。
  4. 完全発酵によるキレの良いお酒
    糖分が全てアルコールに変わるまで発酵させる(完全発酵)。アルコール度数の高さを感じないキレの良いお酒となる。
  5. 酒造好適米のみ使用
    精米歩合はいくつか、どの種類の酒母にするか、など。何通りもある組み合わせの中から、その米の味を一番引き出してくれる造りを選択します。
  6. 上層後の作業
    酒を搾った後はできる限り常温で置き、おり引きをする。これによって生燗のできる旨い酒となる。
  7. 一火で常温タンクで貯蔵
    720mlより1.8L、1.8Lよりタンクで貯蔵することにより味わいが深くなります。

杜氏の小言

毎日飲める酒造り

日本酒の大きな特徴は、様々な温度帯で楽しむことができるという点です。水割、お湯割、炭酸割、冷やだけでなく温燗、熱燗もあり、一本の日本酒で様々な状況に溶け込むことができます。
お酒は、栓を抜いた瞬間からストーリーが始まります。1日目、2日目、1週間後、1ヶ月後・・・と味は変化していきます。必ずしも開栓直後が一番美味しいとは限りません。また、お酒を口にする消費者様の心持ち一つで大いに味を左右するのが、注ぎ方とグラス・お猪口です。
このようにお酒は①温度帯②開栓後の月日③注ぎ方④グラスこの4つの条件によって様々に表現できます。一度常温で味見をして、どんな風に表現したら自分の求める美味しいお酒になるのか。一本のお酒から自分に合った最高の一杯を見つけるのも一つの楽しみにしてみてはいかがでしょうか?
私は家飲みで毎日飲める飽きのこないお酒を造っています。米宗の常温〜温燗(燗冷まし)が大好きです。この温度で飲む米宗が真の米宗だと思っています。少し感じる酸・凝縮された旨味・最高の癒しが津波のように身体中に襲ってきます。それを是非皆様にも感じていただきたい。
ゆったりと、一日の疲れを癒せるお酒でありたいものです。

蔵概要

酒造見学

開催日:完全予約制

参加費:無料

お申し込み:3名様以上でお申し込みください。
メール・電話・FAXでお受け致します。
お申し込みの詳細は当社より御案内します。
皆様のご参加をお待ちしております。

※ 自動車、自転車の方は試飲できません

通年商品

生酛 特A山田錦純米大吟醸酒、生酛 特A山田錦特別純米酒、生酛 夢吟香純米酒、山廃酛 特A山田錦特別純米酒、山廃酛 美山錦純米吟醸酒、山廃酛 山田錦若水純米酒、速醸酛 特A山田錦純米大吟醸酒、速醸酛 美山錦純米吟醸酒、速醸酛 若水純米酒、本醸造酒 やまはい特別本醸造金、本醸造酒 やまはい本醸造銀、本醸造酒 やまはい白、本醸造酒 蔵出し原酒、にごり酒 純米薄濁り(うさぎ)、にごり酒 山廃純米にごり、にごり酒 本醸造にごり、リキュール 梅酒、リキュール ゆず酒

季節限定商品

手汲み酒 生酛 特A山田錦純米大吟醸酒、手汲み酒 生酛 特A山田錦特別純米酒、手汲み酒 生酛 夢吟香純米酒、手汲み酒 山廃酛 美山錦純米吟醸酒、手汲み酒 山廃酛 山田錦若水純米酒、手汲み酒 速醸酛 美山錦純米吟醸酒、手汲み酒 本醸造酒、手汲み酒 活性どぶ、無濾過生原酒 生酛 特A山田錦純米大吟醸酒、無濾過生原酒 生酛 特A山田錦特別純米酒、無濾過生原酒 生酛 夢吟香純米酒、無濾過生原酒 山廃酛 特A山田錦特別純米酒、無濾過生原酒 山廃酛 美山錦純米吟醸酒、無濾過生原酒 山廃酛 山田錦若水純米酒、無濾過生原酒 速醸酛 美山錦純米吟醸酒、無濾過生原酒 速醸酛 若水純米酒、初しぼり 若水しぼりたて、初しぼり 若水完全発酵しぼりたて

会社情報

〒496-0915愛知県愛西市本部田町本西60番地
TEL:0567-31-0778 FAX:0567-31-0943