2020年7月18日㈯ 15:00-16:00
※青木酒造 杜氏 青木拓磨さんに出演いただきます!!!!米や菌の声を聴きながら、酵母を鍛えて酒を醸すそんな蔵が生んだ愛知県愛西市の酒、「米宗(こめそう)」。
かち割り氷と一緒に飲んだり、高い温度から少し冷ましてほっこりした温かさで飲んだり、、、・・・と幅広い温度帯でそれぞれ楽しめるお酒がずらり。
今回のテーマは、夏酒!暑い夏を乗り切るべく、杜氏自慢の夏酒レシピを大公開します。一緒に日本酒をいろいろな飲み方で楽しんでみましょう!
お申し込みは酒の駅オンラインショップで! → コチラ
■参加費用: 3,000円+税(送料別)
※参加費用にはセミナーキット(お酒代・おつまみ代・資料代)が含まれます
※送料は地域によって異なります(例:東京への送付の場合1,020円)
※ほかのお酒を一緒に購入されても、セミナーキットとは別に配送されます
■セミナーキット
1)お酒 (300ml x 2本)
・米宗 山廃純米にごり(若水)
・Brocken Splash(若水)
2)おつまみ
3)セミナー用講義ノート
■ご購入から当日までの流れ
- ①酒の駅オンラインショップで “第3回オンラインセミナー「酒を味わう会」をご購入ください
- ②お酒の配送の都合上、7月14日までに参加費用3,000円+税+送料を銀行にお振込みください(振込手数料はお客様負担でお願いしています)
- ③お振込の確認が取れ次第、セミナーキットがオンラインショップご記入の「お届け先住所」へ配送手配されます
- ④セミナーキットがお手元に届きましたら同封の注意事項をご確認ください。
- また、お酒は冷蔵庫での保管をお願いします。
- ⑤セミナーで利用するZoomの接続情報は、後日お申込み頂いたみなさまへ、メールでおつたえします。
- ⑥セミナー当日は10分前までにZoomでの接続とセミナーキットをお手元にご用意ください(開始時刻になりましたら、セミナーが開始されます)